![](https://www.yonemura.jp/wp-content/uploads/2023/08/img_about02.jpg)
建築家プロフィール
1964年 :愛知県生まれ
1986年 :日本大学理工学部建築学科卒業(小林美夫研究室) (株)辰村組(現.南海辰村建設)設計部 および(株)伊藤喜三郎建築研究所で修行
1990年 :独立と同時に渡欧し建築視察の旅をする
1991年 :有限会社米村和夫建築アトリエ設立,その後,米村アーキテクツスタジオに名称変更
2008年 :米村和夫建築アトリエ再設立,その後株式会社にする.
- 学校法人中央工学校 講師(1995-2008)
- 東京都立赤羽技術専門学校 講師(2009-2007)
- 一般社団法人建築よろず相談支援機構登録建築家
- SE構法登録建築士
![](https://www.yonemura.jp/wp-content/uploads/2023/07/img01.jpg)
事務所概要
事務所名称:
株式会社米村和夫建築アトリエ一級建築士事務所
役員:
米村和夫 代表取締役,一級建築士.管理建築士
アトリエ:
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-25-703
tel.0466-60-6050 fax.0466-60-6050 iphone.090-9847-3200
事務所(予定):
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢971-3 パール湘南5F
加入保険:
建築士賠償責任保証制度(けんばい)
事業内容:
個人住宅・集合住宅・福祉医療施設・事務所ビル・文化教育施設・生産物流施設の設計監理を新築,改修(リノベーション),インテリア計画を行います.
設計料の目安:
個人住宅の場合、総工事費の13%+構造設計料(総工事費の1〜2%)+交通費が目安です.
尚、総工事費1800万円以下の場合一律230万円+構造設計料+交通費となります.
・構造設計料は構造方式,規模,設計の仕様,担当の構造設計事務所によって違います.
・お気軽にお問い合わせ下さい.
活動エリア:
日本全国どこでも対応いたします.(過去の実績として北海道,神戸でも担当してます)お気軽にお問い合わせ下さい.
アトリエアクセスマップ
設計競技等の紹介
1986年
日本大学理工学部建築学科卒業設計主席 桜建賞
・日本建築学会「全国大学卒業設計展」出品
第4回RIBA(英国王立建築家協会)国際学生設計競技 入選
第21回セントラルガラス国際建築設計競技 最優秀賞
日本大学理工学部 学術協会賞
![](https://www.yonemura.jp/wp-content/uploads/2023/07/p_img01.jpg)
1987年
第4回ホクストン建築装飾デザインコンクール 佳作入選
名古屋久屋大通公園・モニュメント設計競技 一次審査通過
1990年
第25回東京建築士会設計競技 佳作入選
ヨーロッパ全域 及び ハンガリー,モロッコ,トルコ等を建築,文化,集落等の視察旅行
(期間4.5カ月,13カ国,50都市)
![](https://www.yonemura.jp/wp-content/uploads/2023/07/p_img02.jpg)
1994年
平安建都1200年記念事業.京都府大宮町「小町の舎」設計競技 入選
文化庁芸術家在外研修制度審査(H7年度)JIA(新日本建築家協会)推薦枠3名に選考.
・建築家・デザイナー,エミリオ・アンバース(NY)が受け入れ許可のサインを出す
1995年
JR九州・吉野ケ里公園駅舎設計競技 佳作入選
南米・アンデスのインディオ文化圏の建築,文化,集落等の視察旅行
期間1.5カ月,ボリビア,ペルー,チリの3カ国,19都市)
・月刊誌「新建築」(1995.10~96.3月号)計6回にわたりレポート連載
1998年
「ぐんまの家」設計競技(群馬県主催) 上位20選入選.
![](https://www.yonemura.jp/wp-content/uploads/2023/07/p_img03.jpg)
オープンデスク(インターンシップ)およびスタッフ募集
オープンデスク募集/インターンシップ募集(2023年10月6日付)
学校では教えてくれない,
「実際の設計事務所」を体験してみませんか?
メッセージ1
アトリエ系の小さな設計事務所です.やる気のあるオープンデスクを募集しています.学校で学べない建築実務を体験できる貴重なチャンスです.
メッセージ2
建築設計は,終わりのない作業.建築が好きな人でないと厳しいです.基本は建築が好きであることです.
メッセージ3
就職活動中の人のキャリア体験としてオープンデスクを活用するケースが多くなっています.建築に少しでも関わっている事が大事です.
内 容: 建築設計業務の手伝いおよび雑用一式
雇 用 形 態: オープンデスク(インターンシップ)
例)
・週に2日から.
・学校の休み期間.
・就職が決まるまで等
相談可能です.
待 遇:オープンデスクは報酬はありませんが,仕事内容によっては相談に応じます.
応募方法:希望者は「理由と経歴」をメールにて問い合わせ下さい.全くの未経験者は遠慮下さい.
![](https://www.yonemura.jp/wp-content/uploads/2014/01/opendesk02.jpg)
設計事務所求人/スタッフ募集の案内(2020年6月6日付)
建築について, 創作について
一緒に働いてみませんか?…..リゾート地で!
応募方法:メールにて問い合わせ下さい.
勤務地 : 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-25-703
(小田急江の島線「片瀬江ノ島」駅徒歩5分)
応募条件:建築系大学・大学院・専門学校卒業
実務経験の有る人優先します.
募集人数:1名
待 遇:当事務所規定による.
試用期間2ヶ月/社会保険.雇用保険等はありません.
年末年始.GW.お盆休み.その他応相談
給 与:要相談
交通費一定金額支給予定
賞与検討中.
その他:GW,夏季,正月休み,通常の休み等は相談によって決めています.
資格取得のための勤務条件も相談に乗ります.
基本的に、事務所内での昼,夜の食事は自炊制です.食費負担はありません.
連絡先
株式会社米村和夫建築アトリエ 担当:米村
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-25-703
メールでのお問い合わせはこちら
tel&fax 0466-60-6050 iPhone 090-9847-3200
![](https://www.yonemura.jp/wp-content/uploads/2014/01/opendesk01.jpg)