kanri-yonemuraの記事一覧

2013年9月

スズメバチが飛ぶ現場で打合せでした

「函南(かんなみ)の崖地の家」の工事現場はスズメバチが 飛んでいます! 実は近所の家の軒に巨大な巣が出来て業者がきて除去した のだそうです.テレビでも今年はスズメバチが大量発生し ていると報道していますが,問題は住処を失ったハチが 彷徨っている事です. 大工の棟梁は刺された様です.耳が赤くなっています. 僕...

2013年9月

秋のダイヤモンド富士の季節に突入ですけども...

この時期は秋のダイヤモンド富士の季節に突入です. しかし,天気とのタイミングが合わずに見れない日々が続きます... 9/9 鵠沼海岸から烏帽子岩を見る. 9/13 ダイアモンド富士を撮影しようと思い海岸に 行きましたが晴天ながら富士山は見えず,,,, 9/16 台風一過の鵠沼海岸.朝の暴風雨が嘘の様に静 か...

2013年9月

定例現場打合せがありました.霧の中の工事現場で

台風が近づいているので天候が不安定ですが,今日は, 「箱根函南(かんなみ)の崖地の家」の定例打合せ及び 構造設計事務所の中間検査がありました. 現場に到着すると霧の世界です!真っ白!これも崖地 ならではの光景です.ここで生活をしていて朝起きたら このような“風景”が見えるのかなあ...とイメージを するのも...

2013年9月

1つ1つ思い出が あるスタディ模型の集合写真を撮りました.「箱根仙石原の森の中の家」

1つのプロジェクトがイメージ.構想から始まり 具体化していくプロセスで設計事務所はスタディ 模型を作製します.今回も一旦,固まったかに 思えた方針も,環境省から横やりが入り.さらに コスト面から再調整をしてマイナーチェンジを しました.(まだ継続中) スタディ模型とは?ボリュームや形態を検討する ためのもの...

2013年9月

鎌倉稲村ケ崎の家の解体工事は順調に進んだ本日

昨日は,剥がしても剥がしてもボードが現れて天井裏が でてこなかった「鎌倉稲村ケ崎のリフォーム工事」が 2日目にしてやっと「天井」「壁」「床」がスケルトン 状態になりました. 解体工事を担当する大工さんも今日は,いい感じで 作業しています! 建築家.米村和夫建築アトリエ/風のアトリエWEB 崖地・傾斜地・斜面...

2013年9月

「仕事量が3倍だよ」と言われながら…鎌倉稲村ケ崎の家のリフォーム着手

「鎌倉稲村ケ崎の家リフォーム工事」の解体が始まりました. テレビ番組の「ビフォーアフター」では設計者である僕たちが 率先して天井を壊すのでしょうが,”現実の現場”は僕らが動くと 足手まといになるし,工事の保険にも入っていないのでありえな い演出です. リフォーム工事は,往々にして既存の家の図面がなかったりし...

2013年9月

キッチンのショールームで最終確認をしました.

週が空けた月曜日の午前中にパナソニックの 横浜ショールームに行って来ました. これから工事が始まる「鎌倉稲村ケ崎の家リフォーム 工事」のクライアントの奥様と一緒にキッチンの仕様 の最終確認が目的です. ショールームがオープンされるのは午前10時から. 私たちが到着したのは10時ちょっと前,既に何組 かが会場...

2013年9月

BBQを鵠沼海岸で行いました

鵠沼海岸でBBQを体験しました. 天候が安定しない気候になってきました.徐々に 夏から秋に変わって来ている事を感じます. 実務でキャンプ場の計画に関わっているだけに アウトドアの生命線(?)でもある天候には 敏感になります. 幹事である僕は天気予報を見ながら実行するかしないか? 準備(食材の買出し)をいつす...

2013年9月

中間検査合格です/函南(かんなみ)の崖地の家

本日は「函南(かんなみ)の崖地の家」の役所の中間検査 がありました. いつも複雑に心に思いながら検査を受けるのですが,検査 が形式的で簡単に終わってしまう事です.姉歯事件の直後 は,異常なまでに細かく検査していった物ですが今は昔な がらのスタンス.5分そこそこで終わってしまっていいもの だろうかと.根掘り葉...

2013年9月

古民家を再生し飲食店にするプロジェクトの現場を見学しました

古くからある建築物を改修して再利用することを, 古民家再生という呼び方もいます.テレビドラマ 「最後から二番目の恋」で小泉今日子が住んでいた 鎌倉の家もそうです. 僕も是非ともチャレンジしたい部門です. 今日,古民家再生の現場を見学する機会がありました. 古民家を改修して飲食店にするプロジェクトです. 奥の...