土曜日、日曜日と休日にしました
土曜日、日曜日と久々に完全休日にしました. 両日とも快晴です. 土曜日は、今年発のプロ野球のオープン戦観戦で 横浜スタジアムに行って来ました. 内野席に座ったのですが,太陽の位置が刻々と変 わっていくにつれて席が日影になって行きます. 日影になると強烈に寒くなります,なので席を移動 また日影に,そして移動,...
ブログ
土曜日、日曜日と久々に完全休日にしました. 両日とも快晴です. 土曜日は、今年発のプロ野球のオープン戦観戦で 横浜スタジアムに行って来ました. 内野席に座ったのですが,太陽の位置が刻々と変 わっていくにつれて席が日影になって行きます. 日影になると強烈に寒くなります,なので席を移動 また日影に,そして移動,...
横浜パナソニックショールームの設計事務所対象のセ ミナーに参加してきました. 何回か参加しているセミナーですが,建材の工業化に 取り組む姿勢には頭が下がります.親切な対応も感謝 です.しかし,一言だけコメントすると,木を限りな くリアルに再現した木目調の建具などのフェイク建材 商品は,僕はたぶん採用しないと...
「西熱海の崖地の家」別名候補「熱海市街,初島を 見下ろす崖地の家」のスタディ模型を作製しています, この敷地も(!?)勾配が約30度ある立派な!崖地です.し かも地盤が悪いとの事前情報もあります. そのような,腕の振るいどころ満載の計画です.いろ いろと検討していますが,問題点は崖地ではなく予算 かなあ,,...
この数日は天候もよくなかったり,慌ただしかったり と余裕のない毎日でした. 今日は午後から陽射しが出始めて気持もスッキリと! 夕暮れ前に久しぶりに海岸に出てみました. 太陽の沈むポイントが徐々に富士山に近づいている事 に気づきます.ここでの生活,散歩の1つの視点が太 陽の沈むポイントなのです.春が徐々に近づ...
崖地のプロジェクト. 今日の打合せは,西熱海の計画です.やはり 急斜面にやや密集気味に家が建つロケーションです. プランつくりが以外と難しくて....悩みます. 崖地に家を建てる:建築家米村和夫/風のアトリエ 別荘建築:建築家米村和夫/風のアトリエ
箱根仙石原の家の報告です.大雪で積雪量1m(非公式)との ウワサも現場から聞こえて来ます,道路は除雪されますが 問題は、道路から建物の距離があることです.雪かきは誰が やるか?….現場監督の仕事です.ご苦労様です!! そのような,現場関係者の皆様の努力もあって上棟後の屋根 工事が進められています...
福祉施設の設計では住宅と違った計画方法がいくつか ありますが,一番の違いは不特定多数の利用者、特に 社会的弱者と言われる人達の見えない要望や機能,さ らにメンタル的な視点が必要であるということです, もっと踏み込むならば,そのような設計条件を満たす 事がプロジェクトの目的ではないことです.今回の応 募した福...
某県の福祉施設のプロポーザルに応募をしましたが 結果的に選にもれましたのでこの場を借りて公開し ます. 約100を越える設計事務所が応募したそうですが, 建築業界の宿命です.1社のみ優秀案として実現し ます,大晦日、元旦と休まずに取り組んだのですが 残念です, 神奈川県湘南から全国に建築/家づくりを情報発信...
またまた、大雪となりました. 金曜日午後に私の事務所を訪れた長野の山間部の お客さんも雪の降り具合をみて「長野と変わらない」 と言われて帰って行きましたが,不思議な事は2週 続けて大雪となっても一夜明けるとあまり積ってな いことです,何故か(あまり)積雪しない湘南です. 神奈川県湘南から全国に建築/家づくり...