函南(かんなみ)の崖地の家の現場定例は真剣勝負です
函南(かんなみ)の崖地の家の現場定例に行って きました, 現場の進み具合もスピードアップしてきました, 大工さんメインの現場から各種の業者が入って います. 前回打合せと比べると,屋根材のガルバリウム 鋼板が葺き始めています.外壁も進んでいます. 内部は石膏ボードの施工が進んでいます.電気の 配線も進んでい...
ブログ
函南(かんなみ)の崖地の家の現場定例に行って きました, 現場の進み具合もスピードアップしてきました, 大工さんメインの現場から各種の業者が入って います. 前回打合せと比べると,屋根材のガルバリウム 鋼板が葺き始めています.外壁も進んでいます. 内部は石膏ボードの施工が進んでいます.電気の 配線も進んでい...
箱根仙石原の森の家の打合せがありました. 実施設計に着手した段階ですが工務店さん も交えてです. 別荘建築であっても.そうでなくても設計 のテーマであったり条件は1つとして同じ ものはありません.そのテーマを明確にし 諸問題諸事情を解決して行くのが建築家の 役割の1つです. 今回は「森の家」と仮題をつけたプ...
「鎌倉稲村ケ崎の家のリフォーム」の現場定例です. 既存建物の課題(解体されて始めて表面化する課題. 問題点等)の方針が決まりつつあります. 前のブログにも書きましたが想定外の筋交いの切断 が発見された事. 補強しようと思っていた壁が実はそんなに重要でない ことが天井を剥がして判明. いろいろとあります, 床...
フローリングを決定をするタイミングの「函南 (かんなみ)の崖地の家」です. 今までのこだわりでいいますと,無垢フローリング を採用します.(それに対抗するのが合板系フロー リングです. 一般に無垢材の方が接着剤を使わないから人に優 しい,素材感があるなど当然の言い方もあるので すが,合板系フローリングの”均...
湘南,片瀬西浜でささやかなひと時 9/18江の島水族館前の海岸で,人が皆波打ち際で ひと時を楽しみます.平和な時間が流れています. 9/18片瀬漁港前のステージで.富士山に沈む太陽 を眺めています. 9/18江の島水族館前で今流行のジャンプのスナップを! 9/20海の家ももう解体完了直前です 建築家.米村和...
鎌倉稲村ケ崎のリフォーム工事の現場が着々と 動いています.床、壁,天井が剥がされて構造 体がむき出しになりました. 衝撃的な光景をみました.筋交いが途中で切断 されて窓が付いています.(写真参照) これは,何年か前にリフォームをした時に切断 したものと思われます. 筋交いのある壁は「耐力壁」といい構造上重要...
「函南(かんなみ)の崖地の家」の工事現場はスズメバチが 飛んでいます! 実は近所の家の軒に巨大な巣が出来て業者がきて除去した のだそうです.テレビでも今年はスズメバチが大量発生し ていると報道していますが,問題は住処を失ったハチが 彷徨っている事です. 大工の棟梁は刺された様です.耳が赤くなっています. 僕...
この時期は秋のダイヤモンド富士の季節に突入です. しかし,天気とのタイミングが合わずに見れない日々が続きます... 9/9 鵠沼海岸から烏帽子岩を見る. 9/13 ダイアモンド富士を撮影しようと思い海岸に 行きましたが晴天ながら富士山は見えず,,,, 9/16 台風一過の鵠沼海岸.朝の暴風雨が嘘の様に静 か...
台風が近づいているので天候が不安定ですが,今日は, 「箱根函南(かんなみ)の崖地の家」の定例打合せ及び 構造設計事務所の中間検査がありました. 現場に到着すると霧の世界です!真っ白!これも崖地 ならではの光景です.ここで生活をしていて朝起きたら このような“風景”が見えるのかなあ...とイメージを するのも...
1つのプロジェクトがイメージ.構想から始まり 具体化していくプロセスで設計事務所はスタディ 模型を作製します.今回も一旦,固まったかに 思えた方針も,環境省から横やりが入り.さらに コスト面から再調整をしてマイナーチェンジを しました.(まだ継続中) スタディ模型とは?ボリュームや形態を検討する ためのもの...