芦ノ湖高原別荘地

芦ノ湖高原の家

大きな窓から景色を独り占め!芦ノ湖高原別荘地での暮らし

芦ノ湖高原別荘地は、富士山と駿河湾を両方とも楽しめることで人気の高い別荘地です。私(米村)は芦ノ湖高原別荘地において、4軒の別荘を手掛けています(2025年3月現在で2軒が完成、3軒目を建設中、4軒目を設計中)。今回は、最初に芦ノ湖高原別荘地につくった別荘についてご紹介します。 「ワクワク感」が満載の別荘に...

2016年4月

【You Tube】芦ノ湖高原の家

芦ノ湖高原の家の竣工写真をまとめました。 今回は工事写真も含めて編集し6分間を超える長編のムービーとなりました。 使い始めたばかりのiMovieと言うソフトですが徹夜を重ねてしまいましたが、 悪戦苦闘しながらも、過去の写真を見ながら編集すると朝になってしまいます。 [建築家.米村和夫建築アトリエ/風のアトリ...

2016年4月

芦ノ湖高原の家の竣工写真UP

昨年の12月末に完成した、芦ノ湖高原別荘地内に建つ別荘の 竣工写真が出来上がってきましたのでWEB上にアップします。 雄大な富士山と遥か眼下に沼津市外、駿河湾を望むことが出来 夕暮れになると夜景が一望できるロケーションです。 別荘であるが故に、日常とは違う”非日常”をクライアントと共に 語り合い、試行錯誤し...

2015年3月

敷地の中で「どこに建物を配置するか」という課題

芦ノ湖高原の家の基本設計を進めています. 広い敷地の中で「どこに建物を配置するか」という課題を 始めに解決しないといけません. ・道路に建物が近ければ動線的に機能的となる... ・道路に建物が近ければ,給排水設備的にも有利となる... ・道路に建物が近ければ,工事もしやすくなり,コスト減にも有利となる......