木童の中野さんと打合せや意見交換
木の専門会社の木童(こどう)の中野さんが来社 いろいろと打合せや意見交換をしました. 四街道で進めている焼杉の家の「焼杉」の発注の 話.いよいよ発注のタイミングなのです!焼杉の 商品をどうやって製作しているかの興味深い写真 を見して頂きました. 興味深いから松,とど松の3層パネルの説明等,限 りなく無垢板に...
ブログ
木の専門会社の木童(こどう)の中野さんが来社 いろいろと打合せや意見交換をしました. 四街道で進めている焼杉の家の「焼杉」の発注の 話.いよいよ発注のタイミングなのです!焼杉の 商品をどうやって製作しているかの興味深い写真 を見して頂きました. 興味深いから松,とど松の3層パネルの説明等,限 りなく無垢板に...
5月23日、金曜日 千葉県四街道市の焼き杉の家の現場が始まりました. この敷地はかつて山だった所を造成した住宅地です. ボーリング調査をすると表土から1mから3m下に安定 した層があり,場所によって深さが違います. 盛り土した部分は一般的に地盤が弱いのですが,では どう対策するか? 杭を打って建物の荷重を安...
四街道の焼き杉の家の,既存建物の解体工事が完了.そして地盤調査 を行います.見積金額も明日にでも集計される予定で,めまぐるしく 前進して行くのですが,ボーリングの結果が心配です.工事金額に大き く影響します! この場所は山林を宅地造成した場所です.宅地造成した敷地は盛り土 をしたか切り土をしたかのどちらかに...
四街道の焼き杉の家の準備を進めています, 既存住宅の解体が行われています,今回解体する 家は僕も一時期住んだこともある思い出深い家なのです. よって感慨もひと塩です.いろんな思いがあります. 解体しないと,新しい家は生まれてこないのですが, テレビ的に言うといくつかの”もの”を記憶として残し たいものですが...
焼き杉のサンプルを収集、研究しています. 杉板の表面を炭化することによって耐久性を得る日本では古くから ある伝統的な外壁の手法です. 写真は,島根県のシンリン共同株式会社から取り寄せたサンプルです. 上側が「炭付き」下側が「磨き」という仕上手法です.炭付きは名前 の通りで表面を火であぶって炭化したままの状態...